column / news

コラム・ニュース

【秋の特別クラス①】11/3(金祝)AM「秋の水元公園パークヨガ♪」

7月に開催した、第1回 水元公園パークヨガ!

涼しくなったら行ってみたいな、というお声も多くいただいておりました!

秋の外ヨガは絶対気持ちいい…ということで、秋の開催を決定いたしましたー!

秋の高い空の下、新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込んで、気持ちのいい時間を過ごしましょう♪

みなさまに楽しんでいただけるよう、今回も精一杯準備をして挑みます!

多くの皆さまのご参加を、心よりお待ちしております♥

○概要

場 所:水元公園敷地内
集 合:水元公園内「噴水広場」
開催日:11/3(金・祝)
時 間:10:40~約1.5h(10:40集合・12:15解散予定)

※集合場所は水元公園内「噴水広場」とさせていただきます。

 広い公園となっておりますので、お間違いの内容にお気を付けください。
※雨天の場合や実施人数に満たない場合は延期となります。
※ヨガタイムは気温等を鑑みながら45-60分で実施いたします。

噴水広場までの行き方のオススメは、下記の2つの方法があります!

①京成バス金63 水元公園循環(金町駅行)の「水元大橋・噴水広場」下車、目の前
②京成バス(戸ヶ崎操車場、または西水元三丁目行)の「水元中学校」下車、徒歩6分

※京成バスの「水元公園」で下車でも、徒歩8分ほどで噴水広場に着きます。

園内マップ:https://www.tokyo-park.or.jp/park/map/mizumoto_map_2206.pdf

○お持ちもの


・飲み物
・汗拭き用タオル
・バスタオルやアウトドアシートなど、ヨガマットの代わりとなるもの
・参加費2,000円
(バンデ・ノニワ会員の皆さまは、各スタジオでの事前お支払いにご協力ください)

※着替えるスペースはございません。ヨガができる動きやすい格好でお越しください。

※寒い場合に羽織る上着をお持ちいただくと安心です。
※レンタルマットのご用意はございません。
※スタジオで使用するマットをお持ちになる場合は、マットの下にアウトドアシートを敷くなど、汚れ対策をお願いいたします。

○ご参加方法・参加費

①下記よりご予約をお願いします。
https://vende.jp/reserve_ver2/#lin
k02

□金町:2023/11/3(金祝)AM「水元公園パークヨガ」
にチェックマークを入れて、必要事項入力し、送信ボタンを押してください。
※複数名でご予約をいただく場合は、コメント欄にご同行者さまのお名前を記載ください。
※自動返送のメールは@vende.jpから届きます。

②noniwaよりご予約の確定とご参加の詳細をお知らせいたします。
※@noniwa.studioからのメールが届きます。受信可能な設定をお願いいたします。

③参加費(2,000円)のお支払いをお願いいたします。

※バンデ・ノニワ会員の皆さまは、スタジオにて事前にお支払いのご協力をお願いします。

(悪天候等で延期の場合、後日スタジオにて返金いたします。)
※非会員の方は当日に現金にてお払いください。

(お釣りのないようにご準備ください。)

○ご参加について

noniwaは女性専用ヨガスタジオですが、外ヨガは特別に《男性のご同行者さまもOK》のイベントです!
《vendemiaireの男性会員さま》もご参加いただけます。

お子様のご参加については、ご参加対象を《中学生以上》とさせていただきます。
ティーンズメイトのお客様も、他のお客様と同じく2,000円のご参加が必要となりますことをご了承ください。

ご家族やご友人、パートナーなど、お誘い合わせの上、ぜひぜひ皆さまでお越しください!

○担当インストラクター

miho:https://yogakko.com/inst/miho3/
Ayano:https://yogakko.com/inst/ayano/
SHIZUKA:https://yogakko.com/inst/shizuka/

今回もnoniwaレギュラーティーチャーの3人が、リレー形式でクラスを担当いたします!

前回参加してくださった方も、内容はチェンジしますのでお楽しみに♪

優しい声に癒される、mihoせんせい。
明るく寄り添ってくれる、Ayanoせんせい。
気づかいがこまやかで丁寧な、SHIZUKAせんせい。

受けたことがないティーチャーがいれば、この機会に体験してみるチャンスです♪

そして、いつものティーチャーの「外ヨガ」も、ぜひお楽しみくださいね!

季節によって、受ける感覚が全く異なるのも、外ヨガのたのしさ。

夏に参加してくださった方も、パークヨガははじめての方も、今だけの心地よさを見つけて

気持ちよくヨガを楽しんでいただけたらうれしいです♪

すこし肌寒くなったころ、太陽のあたたかさを浴びて、みなさまでヨガできますことを

とっても楽しみにしております!

***
葛飾区・金町駅2分、京成金町駅7分、少人数制 常温 女性専用 ヨガスタジオ。
金町・亀有・松戸 周辺の、通いやすく続けやすい、常温で行うヨガ専門スタジオです。
ヨガを始めるなら、金町の初心者から楽しめるヨガスタジオ『ヨガスタジオ のにわ』へ。
葛飾区ヨガ、金町ヨガは、ヨガ”のにわ

head office

〒113-0022
東京都文京区千駄木3-36-11
センチュリー千駄木 2階

Copyright © 2022 noniwa yoga studio. All Rights Reserved.