
noniwa’s yoga
のにわのヨガ
快適なポーズを探すように、古くからあるヨガを通して、
日々の生活でも快適な自分を見つけられる女性を応援する場所です。
いつも笑顔じゃなくていいし、イライラするときだってあっていい。
自分に正直に、気持ちよく毎日を過ごすために、ヨガの練習を続けましょう。
noniwaは3つのことにこだわって、続けやすいスタジオを目指します!
-
01
1回45分、だけど充実
お仕事や家事、育児や介護、プライベートや自分磨き・・・
女性の暮らしはいろんなことに忙しく、まとまった時間を確保するのも難しい!
だから、noniwaのヨガは、1回のクラスを45分に設定しました。
フロースタイルを採用し、呼吸に合わせた全身運動としてのヨガを目的別にプログラム化。
短時間でも満足に心身をほぐしたり、鍛えることができます。
また、時間や体力のゆとりに合わせて、“続けて受講” が可能です。
次のクラスをそのまま受けるときはリーズナブルな追加チケットが使えます! -
02
女性のための、4つのクラス
様々なモノやサービスに溢れる時代。
選ぶ楽しみもあるけれど、選択肢の多さはわたしたちにストレスも与えます。
だから、noniwaのクラスは、たったの4タイプ。
リラックスヨガ、アクティブヨガ、エイジングヨガ、ウィメンズヨガ。
ライフステージによって変化の大きい女性の心身に寄り添う、目的別の4つのプログラムを用意しました。
各プログラムを、全インストラクターがしっかり学び、クオリティの差異なくお届けします。
シンプルな選択肢、そして、質を揃えることにこだわって、選ぶストレスを減らします! -
03
ステップアップをサポート
noniwaはヨガ継続の変化を、見える化することにも取り組んでいます。
定期的にポーズの写真を撮影にインストラクターからのアドバイスを添える、
ヨガカルテを作ることが可能です。
また、じっくり長時間のヨガやアドバンスポーズにも挑戦したくなったら、
姉妹店である、バンデミエール・ヨガスタジオのクラスにも、会員料金で参加できます。
バンデミエールでは、ヨガインストラクター養成講座(RYT200)も開講しています。
資格取得に興味があれば、会員価格での参加もOKです。
成長という変化があるから、続けられる、楽しめる!
みなさまのモチベーションやチャレンジする気持ちを後押しします!
バンデヨガは、ハタヨガをベースとしオリジナルの短いフロー(ヨガポーズの流れ) を組み合わせた、“short flow style”のヨガ。
フローの中には様々なポーズが繰り出し、あっちを向いたりこっちを向いたり、
与えられた自分のからだをマットの上で、最大限に、自由自在に楽しむことができます。
解剖学に基づき精査されたポーズの流れは、安全で快適。
ヨガを長く続けながら、自分のペースで成長を楽しめます。
その多くは、同じことを繰り返すときに訪れます。
からだとこころにとっても、同じ。
いつもの歩く道から、季節の変化を。いつもの料理から、体調の変化を。
いつもの音楽から、気持ちの変化を。いつもの動作から、身体の変化を。
繰り返すヨガの動きから、自分自身の小さな変化をみつけてほしい。
スタジオに通う、あたりまえの習慣の中から、少しずつ変わっていく自分自身を味わってほしい。
変化への気づきを、前向きに重ねていくことは、
「今が一番最高!」
毎日、そう思える自分と出会うことにつながるはず。
“yoga noniwa”に立ち寄る、その日常に、心地の良い今をたくさん見つけられますように。