column / news

コラム・ニュース

《年末行事》バンデナマスカーラ222!

ヨガ好きさんの界隈では、年末に108回の太陽礼拝(スーリアナマスカーラ)を行うイベントが各所で開催されます。
煩悩の数である108回、同じ動きを繰り返すことで、
心身に溜まったあらゆるものを浄化していこうと、
いつしか、ヨガにとっては年末の恒例行事となっていったのですが・・・

ここ、noniwaではちょっぴり違った形で開催したいと思います!

その名も、「バンデナマスカーラ222」!

noniwaではアクティブフロークラスの中盤で必ず出てくる、繰り返しの動きがありますが、
それを222回繰り返すという、なかなか驚きの企画です。

姉妹校バンデミエールで、初めて迎えた2015年の年末に開催され、
それから毎年実施されてきたというこのイベント。
毎年、「今年はできるかなぁ」「去年参加できなかったから今年こそ!」と、
色々な思いで多くの方々にご参加いただいています。

2h程度、インストラクターたちがリードをパスし合いながら、休憩を挟むことなく続きます。


流れを切らないということを何より大切にしたいというだけで、
参加者さんは思い思いに1回パスしたり瞑想タイムに入ったり、
ご自由に過ごしていただけますのでご安心くださいませ!
整った時にまたその流れに自然と戻っていただければOKでございます。

流れを切らずに呼吸が続いていくからこそ、心地のいいリズムが生まれます。
まるで流れるプールのように、動きを後押ししてくれる大きなエネルギーとなる不思議もまた味わえます。
それらは、この222でしか味わえない感覚です。

また、太陽礼拝とは本来、太陽に向かってお礼をする動きなので、前屈・後屈系の動きで成り立っているのですが、
バンデナマスカーラはそこに「ねじり」の動きが加わっています。

ヨガでは体内を流れるエネルギーのセンターラインが背骨にあると考えられていますが、
その背骨を前後だけでなく、あらゆる方向に動かそうと作られたものが、バンデナマスカーラです。
自分自身の内側に感謝を込めてメンテナンスをするという、自身への礼拝という意味も込められた動きです。

そのため、222回繰り返しても、背骨に対して偏った動きではないということから、身体への負担が大きくはありません。
股関節はめちゃくちゃふわふわに、肩もぐるんぐるんに、全身ぽかぽか、呼吸たっぷりの風通しのいい身体に出会えます!

「やってみたら意外といけちゃったわ!」
「楽しかったー!」
「集中できて、心も体もデトックスしました!」

そんな感想を多々いただく、「バンデナマスカーラ222」。

noniwaのみなさまにも、いつものチケット消化+500円でご参加いただけます!

ぜひぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?!
バンデミエールのスタジオでお待ちしています!

ーーーーーーーーーー
Special Class『バンデナマスカーラ222』

講師:調整中

日時:12月17日(土)14:00〜2h程度
※この日のnoniwaクラスは休講となります。

場所:バンデミエール押上スタジオ

料金:
○会員(vendeおよびnoniwa):チケット1回消化+¥500
○ビジター:¥3,910(1チケット¥3,410+¥500)
※ウェルカムチケットおよびインビテーションチケットのご利用は不可となります。ご容赦ください。

予約:https://vende.jp/reserve_ver2/#link02
※noniwa会員番号の下4桁でご予約いただけます。

***

葛飾区・金町駅2分、京成金町駅7分、少人数制 常温 女性専用 ヨガスタジオ。
金町・亀有・松戸 周辺の、通いやすく続けやすい、常温で行うヨガ専門スタジオです。
ヨガを始めるなら、金町の初心者から楽しめるヨガスタジオ『ヨガスタジオ のにわ』へ。
葛飾区ヨガ、金町ヨガは、ヨガ”のにわ”をどうぞ!

head office

〒113-0022
東京都文京区千駄木3-36-11
センチュリー千駄木 2階

Copyright © 2022 noniwa yoga studio. All Rights Reserved.