
column / news
コラム・ニュース

金町にyoga noniwaをオープンさせていただいてから、早いもので1年を過ごさせていただきました。
クラスの前後にお客様から教えていただく、街の情報。
行きたいお店や食べてみたいものがたくさんあります!
いつも素敵な情報を教えていただ気、ありがとうございます。
そこで・・・
「金町探検!街コラム」を始めさせていただくことに♪
もっともっと金町のことを知りたい!
金町と仲良くなりたいっ!
noniwaティーチャーたちが金町で出会う、素敵なお店をご紹介いたします♪
お時間ある時に、お読みいただけるとうれしいです。
そして、おすすめのお店など、ぜひぜひ教えていただけましたら幸いです!
さてさて、初回はSHIZUKA・Ayano・miho の3人が、秋のパークヨガの打合せも兼ね伺ったお店です!
ご紹介コラムを担当するのは、SHIZUKAです!
取り上げますお店は・・・
家族で行ける本格イタリアンの「Italian Kitchen VANSAN」さん!
さらにこちらのお店からご紹介いただいた「元祖 肉汁餃子のお店 ダンダダン」さんをご紹介します!
第1回目から、おいしさと、金町のあったかさにふれた、2件のツアーとなりました!
———————————————-
Part1:Italian Kitchen VANSAN
webサイト:https://vansan-ltd.jp/vansan/vansan-kanamachi/
Part2:元祖 肉汁餃子のお店 ダンダダン
webサイト:https://www.dandadan.jp/
———————————————-
Part1:Italian Kitchen VANSAN

yoga noniwaのお客様に教えて頂いてから気になっていたこちらのお店。
JR金町駅の南口、京成金町駅からも歩いてすぐのところにありました。
素敵なたたずまいで、入る前からワクワク♪
入店してすぐ目を惹いたのが、モザイクタイルの柱・レジ上のお肉のオブジェ・ボトルのシャンデリア!

広々した店内には、程よい距離感でソファー席やテーブル席が並び、ゆったりとお食事を楽しめそうなカジュアルな雰囲気を感じました。
さらにキッズスペースも完備されていて、小さなお子様も安心して過ごせることが伺えます♪

まさに、「家族で気軽に行ける本格イタリアン」とのコンセプト通り、店内は、お子様連れのファミリーさんや、おしゃれな女性のグループさんで賑わっておりました!
私たちも席に通していただいて、何を食べるかワクワク!3人でメニューを覗き込みます❤︎
もっちり感を味わえそうな自家製の生パスタや石窯ピッツァ・・・
生モッツァレラチーズをつかったリゾット・・・
小皿料理やワインのメニューも豊富で、何をいただこうか迷うほど!
メニューにはしっかり「アレルゲン表」のQRコードもついていて、ここでもお子様連れへの配慮を感じました。
じっくり悩んで、今回はしっかりご飯を食べたいSHIZUKAと、クラス後にお食事を終えていたAyanoせんせい、mihoせんせいはちょっと美味しいお茶はないかな、と探してみました。
私チョイスのマリナーラは、トマトソースの上にトマトとニンニクのシンプルなトッピング!
生地には程よく焼き目がついて、いざいただくと、歯切れの良いピザ生地が、とってもBuono!!
美味しそうに見つめてくるAyano先生、miho先生としっかりシェアしていただきました~!
そして3人ともオーダーの紅茶。
ランチタイムのVANSANではドリンクのFree Flowを付けることができます。
追加790円で、MLESNA TEAの紅茶やフレーバーティー16種類とソフトドリンクを飲み放題!
スリランカ・ヌワラエリヤ産のハイクオリティな茶葉と天然香料をブレンドした、香り高いフレーバーティーがラインナップしています❤︎
私も白桃アールグレイを頂きました。
それぞれ好みのフレーバーのお茶を何倍かおかわりできて、大満足♡
テーブルに運ばれたTeaからの、温かいあまーい紅茶の香りで、ほんわか温かい心地に。
これもまた、Delizioso!!
気の合う仲間とおしゃべりしながら過ごすひととき。
エンドレスに楽しみたいそんな時間にぴったりです!
こうなってくると、やはりデザートも気になるところ。
ここでchoiceしたのが、「白い生プリン」!

シロップをかけて卵黄を絡め、口の中で完成させる新感覚プリンです!
お米で育った鶏から生まれた、白い卵を使用しているそうです。
とろーりなめらかな甘いプリンとさらに濃厚な卵の黄身、後がけのカラメルソースが、一口ごとにバランスよく絡み、絶品でした!
美味しいデザートで締めたところで、「ご馳走様でした!」
この日に選ばなかったメニューも、気になるものがたくさんでした。
特徴たっぷりの自宅ではなかなかできないような、個性的なメニューばかり!
次回はまた違ったお料理をいただきたいなと思います。
店員の方もとても感じの良い方ばかりで、気持ちの良いランチタイムを過ごしました❤︎
そして帰り際、お店の方にご挨拶をして、noniwaのお話をさせて頂きました。
快くチラシを置いてくださっただけでなく、「向かいのお店も仲良しだから、紹介してあげるよ!」と連れてってくださいました!
初めてのご挨拶でドキドキしていた私たちに、こんなに素敵な機会をくださり、本当にありがとうございます。
街のつながりの温かさを、改めて感じさせていただきました。
連れて行ってくださったお向かいのお店さんは、「元祖 肉汁餃子のお店 ダンダダン」さん!
さすがにお腹がいっぱいで、お食事はできなかったのですが、こちらもまたお店の方がお優しくて・・・
noniwaのお話しも興味深く聞いてくださり、チラシを置いていただけることになりました!
本当にありがとうございます。
後日改めて、お食事を頂きに伺いました♪
Part2:元祖 肉汁餃子のお店 ダンダダン

店内は男前な雰囲気!
お店の壁には「餃子を愛し金町を愛す、それが我等の心意気」の文字。
こちらのポスターの方もお店にいらっしゃいましたよ!

餃子の専門店ではありますが、お酒の肴にぴったりのメニューがずらり!
悩みつつも、「肉汁焼餃子定食」をいただきました。
熱ぅ~い!じゅ~じゅ~!
もっちりとした皮に包まれた焼餃子に温泉卵も添えられて。ボリュームもたっぷり!
これはお酒が進んじゃうなぁと思っておりましたら、こちらの餃子、ご飯のおかずにはもちろん、お酒のつまみにも合うように作られているそうです。

「何もつけないで食べられますので、まずはそのままお召し上がりください。」とのこと。
おすすめのとおり、一つ目をそのままいただいてみると・・・
おっと危ない!肉汁が!!
じゅわぁ~と旨味がたっぷり口の内に広がりました!
壁に書かれた「肉汁注意」の文字。
慎重に口に運びましたが、驚きの溢れ具合でした!
ついつい止まらなくなってパクパクと口に運んだ3つ目。
しまった!!肉汁が!ついに飛び出してしまいました。笑
そんな瞬間にはまたテーブルでわっと笑顔が溢れます。
ボリューム満点!笑顔も満点!
美味しくいただき楽しい時間、大満足でした。
こちらのお店も街に永く愛される店づくりをモットーにされています。
お店のホームページより、「魂」を込めたお店作り、餃子を愛する心意気も感じられます。
ぜひご覧になってみてください!
今回ご紹介の2つのお店。
どちらも金町だけでなくいろんなところにお店を構えていらっしゃるようですが、
どちらも地域の方にとても愛され、お店の方々にも街を愛する気持ちがとっても感じられた空間でした。
そういうところでお食事をいただくのって、本当に温かい気持ちになります。
私たちも、食事ではないですが、ヨガを通してそんな温かな気持ちの交換ができる場所になりたいなと、改めて思わせていただきました。
金町の街歩き。私の楽しみの一つになりそうです。
よいお店情報ありましたら、クラスでお会いした際に、ぜひ教えてくださいね。
( Writer / SHIZUKA )
「Italian Kitchen VANSAN 金町店」 家族で気軽に行ける本格イタリアン
東京都葛飾区金町5丁目31-15
営業時間 11:00~23:00 年末年始 休業あり
Instagram:@italian_kitchen_vansan
「元祖 肉汁餃子のお店 ダンダダン」
東京都葛飾区金町6-4-1 金町駅 徒歩1分
【 平 日 】 ランチ 11:45~15:00(L.O.14:30) ディナー 16:00~24:00(L.O.フード23:00/ドリンク23:30)
【土日祝】 11:45~24:00(L.O.フード23:00/ドリンク23:30)
Instagram:@dandadan_gyoza
*** 葛飾区・金町駅2分、京成金町駅7分、少人数制 常温 女性専用 ヨガスタジオ。 金町・亀有・松戸 周辺の、通いやすく続けやすい、常温で行うヨガ専門スタジオです。 ヨガを始めるなら、金町の初心者から楽しめるヨガスタジオ『ヨガスタジオ のにわ』へ。 葛飾区ヨガ、金町ヨガは、ヨガ”のにわ”をどうぞ!